・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥4,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
***2021年限定アニマル箸置き***
2018年→カピバラ、2019年→三毛猫、2020年→ハシビロコウときて、4年目の2021年の限定アニマル箸は、インスタグラムでの投票にてフクロウに決まりました!
そもそもフクロウは『世界的縁起物』なんだそうです。
『フクロウ=不+苦労』とも言いますし、COVID-19からの復調を目指す2021年に相応しいアニマル箸になったような気がします。
拭き漆の箸置き(ふくろう)
============
拭き漆(下記備考参照)の技法で作ったアニマル箸置きです。
国産のヒバ(アスナロ)材の木地を手で1本ずつ動物の形に削り、手で漆を塗り、手で研ぎ、約2か月かけて作っています。
『ウルシハジメマシタ』の箸置きは漆を7回塗り重ねています。
何回も塗り重ねた艶は落ちにくいと言われ、長くお使いいただけます。
また木地がすでに十分水分(漆)を吸っているため、洗い物の水を吸いにくく、着色やカビの発生が抑えられ衛生的です。
同柄の箸とセットで、ご自宅用はもちろん、出産祝い、結婚祝い、誕生日プレゼントなどにおススメです。
【産地】
木地(ヒバ(アスナロ)/日本) / 漆(中国)
【サイズ】
長さ約4.5cm/重さ約1g
【お手入れ方法】
・やわらかいスポンジで洗ってください。
・食洗機、研磨剤の使用は控えてください。
(数時間なら浸け置きしても箸置きに影響はありません。艶々なので汚れが落ちやすいです。)
【注意】
※漆は塗る季節(気温・湿度)によって完成時の色が変わります。写真は一例で、実物の箸置きは写真とは色味が異なることをご理解いただいた上でご覧ください。在庫の写真を送りますので、色など気になる方はお問い合わせください。
※漆の特性上、色は真っ白ではありません。
※天然木・手作りのため、色、サイズ、形などに多少のバラつきがあります。
※複数個お買い上げいただいた場合、木地・動物の部分の色が異なる場合があります。
【関連商品】
・箸(23㎝ or 18cm)
https://uru4hajime.thebase.in/items/46272260
※完売しました(1年に1回くらい再販予定です)
・アニマル箸+箸袋
https://uru4hajime.thebase.in/items/7945339
【備考】
拭き漆…『木地に漆を薄く塗る→拭き取る→乾燥』という工程を数回繰り返し、木地に十分漆を吸わせ艶を上げていく技法。木目の美しさが際立ちます。
レビュー
(8)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,200 税込